訪問看護をしていると、「介護保険だけではどうにもならない…」というご相談を受けることがあります。

例えば――
- どうしても仕事を休めない日がある
- このままでは共倒れになりそうで不安
- ショートステイが合わず利用をためらっている
- デイサービスに「どうしても行きたくない」と言う
- 短時間の見守りが必要なのに、介護サービスが使えない
- 話し相手や付き添いを短時間だけお願いしたい
こうしたニーズは少なくありません。
介護保険で全てをまかなえれば理想ですが、現場では「想像を超えるリアル」に直面することも多いのです。
私自身も遠方の母の介護が始まったとき、
「仕事はどうしよう…交通費もかさむ…」と不安でいっぱいになりました。
当時はコロナ禍もあり、介護保険外サービスを使うという発想がなかったのですが、
**「ケアマネさんに相談して介護保険外も選択肢に入れる」**ことは、とても大切だと思います。
介護保険外のサービス『イチロウ』とは?
最近注目されているのが、少しずつ全国展開されている 「イチロウ」 という介護保険外のサービスです。
- 必要なときに、すぐに頼める
- 24時間、365日対応で安心
- 介護だけでなく「見守り」「話し相手」「外出の付き添い」など柔軟に利用できる
- オーダーメイドの介護サービスができる
- 明朗会計
すごくないですか?!
えっ、こんなことも頼めるの?ということありそうです。
知っておくだけでも安心だと思います。
👇無料で電話相談ができるイチロウ公式ホームページはこちら
24時間365日対応の介護保険外のオーダーメイド介護サービス【イチロウ】
介護離職のその前に
このまま仕事を続けるのか、やはり無理なのか・・・迷いと不安で頭がぐるぐるしますよね。
介護で本当に困ってしまうときは、実は「一時的なピンチ」であることも少なくありません。
その時間をなんとか乗り切ることができれば、仕事や生活を続けていけるケースもあります。
私はできれば介護者の方に仕事を継続してもらいたいです。
なぜなら、あなたの人生は続くから・・・
困った時はケアマネに相談の上、介護保険外のサービスも選択肢にあるよということを知って欲しいです。
イチロウは、早朝・夜間・土日も対応可能です。
ご利用を検討される際は、まず次の点をご確認ください。
- 現在は全国展開に向けている途中のため、ご自身の地域がサービス提供地域かどうか
- サービスは最低2時間から利用できること
「少しだけ助けてほしい」
「どんなサービスなのか話を聞いてみたい」
👇そんな方は、まず無料相談やサービス内容をチェックしてみてくださいね。

人気記事はこちら👇
コメント